News

【第3期唄方プロジェクトご支援者様のお名前を掲載いたしております!】

いつも唄方プロジェクトへの応援を誠にありがとうございます! 現在までに第3期唄方プロジェクトにご支援いただいております皆様のお名前を、ホームページに掲載いたしておりますのでお知らせいたします。 多くの皆さまのご支援に心から感謝申し上げます! なお、第3期唄方プロジェクトは現在もご支援を受け付けており、ご支援者様のお名前の掲載については今後随時更新させていただきます。 引き続き、唄方プロジェクトの活動にご理解ご協力をいただましたら大変に幸いです。これからも唄方プロジェクトをよろしくお願いいたします!

【第3期唄方プロジェクトご支援者様のお名前を掲載いたしております!】

いつも唄方プロジェクトへの応援を誠にありがとうございます! 現在までに第3期唄方プロジェクトにご支援いただいております皆様のお名前を、ホームページに掲載いたしておりますのでお知らせいたします。 多くの皆さまのご支援に心から感謝申し上げます! なお、第3期唄方プロジェクトは現在もご支援を受け付けており、ご支援者様のお名前の掲載については今後随時更新させていただきます。 引き続き、唄方プロジェクトの活動にご理解ご協力をいただましたら大変に幸いです。これからも唄方プロジェクトをよろしくお願いいたします!

本年もありがとうございました!

本年もありがとうございました!

【本年もありがとうございました!】2024年。今年も本当にありがとうございました!本年は第3期唄方プロジェクトの始動、念願だった唄方ワールドツアーのジャマイカでの開催と、唄方プロジェクトとしても活動が新たな段階へと入った、大変に充実した一年となりました。いつも唄方プロジェクトを応援してくださる皆様をはじめ、活動を通して出会った沖縄県内外、そしてジャマイカなど海外の皆さんとのご縁に恵まれたことを有難く、幸せに思います。第3期唄方プロジェクトにつきましては、現在もご支援のお申込みを度々いただいております。誠にありがとうございます!また「音の教科書プレゼント大作戦」として支援者の皆様より、続々とCDボックスの寄付活動についても事務局にご報告をいただいております。心温まるエピソードなども添えていただき、事務局としても嬉しく励まされております!感謝申し上げます。活動を続ける中で感じることは、いかに沖縄の唄が、日本中、世界中の人に愛され、大切にされているかということ。その思いに触れるたび、唄方プロジェクトとしても励まされつつ、また気が引き締まります。2025年からも、沖縄の唄を、音を、伝えていく活動を唄方プロジェクトは続け、展開していきます!新たな年もまたどうぞよろしくお願い致します。よいお年をお迎えください!皆さまの健やかで穏やかな日々を祈りながら。2024.12.30唄方プロジェクト一同 #唄方プロジェクト#唄方#沖縄宮古八重山民謡大全集I唄方うたかた#伝えたい#音の教科書#沖縄#沖縄民謡#沖縄の唄#沖縄の音#三線#宮沢和史#平田大一#ワールドツアー#音の教科書プレゼント大作戦

本年もありがとうございました!

【本年もありがとうございました!】2024年。今年も本当にありがとうございました!本年は第3期唄方プロジェクトの始動、念願だった唄方ワールドツアーのジャマイカでの開催と、唄方プロジェクトとしても活動が新たな段階へと入った、大変に充実した一年となりました。いつも唄方プロジェクトを応援してくださる皆様をはじめ、活動を通して出会った沖縄県内外、そしてジャマイカなど海外の皆さんとのご縁に恵まれたことを有難く、幸せに思います。第3期唄方プロジェクトにつきましては、現在もご支援のお申込みを度々いただいております。誠にありがとうございます!また「音の教科書プレゼント大作戦」として支援者の皆様より、続々とCDボックスの寄付活動についても事務局にご報告をいただいております。心温まるエピソードなども添えていただき、事務局としても嬉しく励まされております!感謝申し上げます。活動を続ける中で感じることは、いかに沖縄の唄が、日本中、世界中の人に愛され、大切にされているかということ。その思いに触れるたび、唄方プロジェクトとしても励まされつつ、また気が引き締まります。2025年からも、沖縄の唄を、音を、伝えていく活動を唄方プロジェクトは続け、展開していきます!新たな年もまたどうぞよろしくお願い致します。よいお年をお迎えください!皆さまの健やかで穏やかな日々を祈りながら。2024.12.30唄方プロジェクト一同 #唄方プロジェクト#唄方#沖縄宮古八重山民謡大全集I唄方うたかた#伝えたい#音の教科書#沖縄#沖縄民謡#沖縄の唄#沖縄の音#三線#宮沢和史#平田大一#ワールドツアー#音の教科書プレゼント大作戦

感謝…!

感謝…!

【感謝…!】大変お待たせしておりましたが現在までに第3期唄方プロジェクトへBプラン以上のご支援をいただきました皆様へ、返礼のCDボックスをお送りさせていただきました。多くの皆様からのご支援に心より感謝申し上げます。返礼のCDボックスは皆様のお手元でご活用いただくことはもちろん、第3期唄方プロジェクトの柱のひとつである「音の教科書プレゼント大作戦」として皆様の身近な場所(近隣の公的な図書館や学校、未来の三線実演家など)に寄贈いただくことで「唄方プロジェクト」の更なる普及にご協力をいただけましたら幸いです。(お手数でなければ、贈呈された場所やそこにまつわるエピソードを添えて事務局へお伝えいただくことも大歓迎です!)また現在も第3 期唄方プロジェクトへのご支援の受付は継続中です!第3 期唄方プロジェクトに寄せていただきました皆様からの浄財は、今後の唄方ワールドツアーや普及活動などに充てさせて頂きたく思います。私たちはこれからもこの「音の教科書」と生きた「沖縄の音」を、世界各地へ届けていく活動を続けてまいります。今後とも、「唄方」を中心とした沖縄民謡の裾野を広げる取り組みへのご支援を、何卒よろしくお願い申し上げます!12月に入り、沖縄も肌寒くなってまいりました。皆様もどうぞご自愛いただき、お元気にお過ごしください!

感謝…!

【感謝…!】大変お待たせしておりましたが現在までに第3期唄方プロジェクトへBプラン以上のご支援をいただきました皆様へ、返礼のCDボックスをお送りさせていただきました。多くの皆様からのご支援に心より感謝申し上げます。返礼のCDボックスは皆様のお手元でご活用いただくことはもちろん、第3期唄方プロジェクトの柱のひとつである「音の教科書プレゼント大作戦」として皆様の身近な場所(近隣の公的な図書館や学校、未来の三線実演家など)に寄贈いただくことで「唄方プロジェクト」の更なる普及にご協力をいただけましたら幸いです。(お手数でなければ、贈呈された場所やそこにまつわるエピソードを添えて事務局へお伝えいただくことも大歓迎です!)また現在も第3 期唄方プロジェクトへのご支援の受付は継続中です!第3 期唄方プロジェクトに寄せていただきました皆様からの浄財は、今後の唄方ワールドツアーや普及活動などに充てさせて頂きたく思います。私たちはこれからもこの「音の教科書」と生きた「沖縄の音」を、世界各地へ届けていく活動を続けてまいります。今後とも、「唄方」を中心とした沖縄民謡の裾野を広げる取り組みへのご支援を、何卒よろしくお願い申し上げます!12月に入り、沖縄も肌寒くなってまいりました。皆様もどうぞご自愛いただき、お元気にお過ごしください!

【新聞掲載情報】

11/16付の沖縄タイムス紙面に ジャマイカでの公演についての記事が掲載されました! https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1472638

【新聞掲載情報】

11/16付の沖縄タイムス紙面に ジャマイカでの公演についての記事が掲載されました! https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1472638

「琉球ソングブック」にて…!

10月31日放送分(再放送は11月3日放送分)の ラジオ沖縄「宮沢和史の琉球ソングブック」にて ジャマイカでのお話を宮沢さんがたっぷり紹介しています! radikoからもお聴きいただけます。 以下のリンクよりぜひチェックされてください^^♬   宮沢和史の琉球ソングブック | ラジオ沖縄 | 2024/10/31/木  19:00-19:30 https://radiko.jp/share/?sid=ROK&t=20241031190000

「琉球ソングブック」にて…!

10月31日放送分(再放送は11月3日放送分)の ラジオ沖縄「宮沢和史の琉球ソングブック」にて ジャマイカでのお話を宮沢さんがたっぷり紹介しています! radikoからもお聴きいただけます。 以下のリンクよりぜひチェックされてください^^♬   宮沢和史の琉球ソングブック | ラジオ沖縄 | 2024/10/31/木  19:00-19:30 https://radiko.jp/share/?sid=ROK&t=20241031190000

無事帰国!

無事帰国!

唄方ワールドツアーinジャマイカのメンバー!先ほど無事帰国、沖縄に戻ってまいりました!唄方ワールドツアーの第一弾となった今回。沖縄から距離は遠く離れた地でありましたが、多くの皆様に支えられ、沖縄とジャマイカを音と心で結ぶ、大成功のツアーとなりました! 在ジャマイカ日本大使館・JICAの皆様、アーティストの皆様、関係者の皆様、そしてジャマイカでの活動に心を寄せてくださった全ての皆様、本当にありがとうございました!おかげさまで、メンバー全員、怪我や病気もなく、元気いっぱいに沖縄へ帰ってくることができました☺️❗️たくさんのドラマがいっぱいだった今回のツアー、なかなか一度には語り尽くせませんが、まずはメンバー全員が無事帰国したことをご報告をさせていただきます!本当にありがとうございました!!唄方プロジェクト一同より

無事帰国!

唄方ワールドツアーinジャマイカのメンバー!先ほど無事帰国、沖縄に戻ってまいりました!唄方ワールドツアーの第一弾となった今回。沖縄から距離は遠く離れた地でありましたが、多くの皆様に支えられ、沖縄とジャマイカを音と心で結ぶ、大成功のツアーとなりました! 在ジャマイカ日本大使館・JICAの皆様、アーティストの皆様、関係者の皆様、そしてジャマイカでの活動に心を寄せてくださった全ての皆様、本当にありがとうございました!おかげさまで、メンバー全員、怪我や病気もなく、元気いっぱいに沖縄へ帰ってくることができました☺️❗️たくさんのドラマがいっぱいだった今回のツアー、なかなか一度には語り尽くせませんが、まずはメンバー全員が無事帰国したことをご報告をさせていただきます!本当にありがとうございました!!唄方プロジェクト一同より