本年もありがとうございました!
【本年もありがとうございました!】
2024年。
今年も本当にありがとうございました!
本年は
第3期唄方プロジェクトの始動、
念願だった唄方ワールドツアーのジャマイカでの開催と、唄方プロジェクトとしても活動が新たな段階へと入った、大変に充実した一年となりました。
いつも唄方プロジェクトを応援してくださる皆様をはじめ、活動を通して出会った沖縄県内外、そしてジャマイカなど海外の皆さんとのご縁に恵まれたことを有難く、幸せに思います。
第3期唄方プロジェクトにつきましては、現在もご支援のお申込みを度々いただいております。誠にありがとうございます!
また「音の教科書プレゼント大作戦」として支援者の皆様より、続々とCDボックスの寄付活動についても事務局にご報告をいただいております。心温まるエピソードなども添えていただき、事務局としても嬉しく励まされております!感謝申し上げます。
活動を続ける中で感じることは、いかに沖縄の唄が、日本中、世界中の人に愛され、大切にされているかということ。
その思いに触れるたび、唄方プロジェクトとしても励まされつつ、また気が引き締まります。
2025年からも、沖縄の唄を、音を、伝えていく活動を唄方プロジェクトは続け、展開していきます!
新たな年もまたどうぞよろしくお願い致します。
よいお年をお迎えください!
皆さまの健やかで穏やかな日々を祈りながら。
2024.12.30
唄方プロジェクト一同
#唄方プロジェクト
#唄方
#沖縄宮古八重山民謡大全集I唄方うたかた
#伝えたい
#音の教科書
#沖縄
#沖縄民謡
#沖縄の唄
#沖縄の音
#三線
#宮沢和史
#平田大一
#ワールドツアー
#音の教科書プレゼント大作戦