News

くるちの杜にて!
【くるちの杜にて!】本日8/18(日)は読谷・くるちの杜の草刈りDAYでした!沖縄は旧盆の送り日・ウークイですが、50名近い参加者の方々が!そして、唄方プロジェクトのこのお二人も^^参加者の皆さまに第3期唄方プロジェクトのチラシをお配りし、プロジェクトへの協力を呼びかけさせていただきました。また宮沢さんからは、以下のメッセージがありました。「これまでの活動で唄方CD-BOXの制作、配布を行ってきましたが、それで終わりではなく、今後もさらに広めていくことをやっていかなくてはなりません。“唄方”を皆さんの手で世界に、そして皆さんの身近な場所へ届けていく活動にご協力をお願い致します。」(宮沢 和史)第3期唄方プロジェクトへのご支援お申し込みは現在も受付中です!!10月には宮沢さん、平田さん、そして県内の唄者の皆さんが、唄方ワールドツアーとしてジャマイカへ出発します!皆様のご協力を引き続き何卒よろしくお願い申し上げます!~クラウドファンディングお申し込みはこちらから~https://utakataproject.jp/pages/crowdfunding
くるちの杜にて!
【くるちの杜にて!】本日8/18(日)は読谷・くるちの杜の草刈りDAYでした!沖縄は旧盆の送り日・ウークイですが、50名近い参加者の方々が!そして、唄方プロジェクトのこのお二人も^^参加者の皆さまに第3期唄方プロジェクトのチラシをお配りし、プロジェクトへの協力を呼びかけさせていただきました。また宮沢さんからは、以下のメッセージがありました。「これまでの活動で唄方CD-BOXの制作、配布を行ってきましたが、それで終わりではなく、今後もさらに広めていくことをやっていかなくてはなりません。“唄方”を皆さんの手で世界に、そして皆さんの身近な場所へ届けていく活動にご協力をお願い致します。」(宮沢 和史)第3期唄方プロジェクトへのご支援お申し込みは現在も受付中です!!10月には宮沢さん、平田さん、そして県内の唄者の皆さんが、唄方ワールドツアーとしてジャマイカへ出発します!皆様のご協力を引き続き何卒よろしくお願い申し上げます!~クラウドファンディングお申し込みはこちらから~https://utakataproject.jp/pages/crowdfunding

掲載情報!
『週刊女性』(8月6日号)の連載「人間ドキュメント」に、 当プロジェクトの特別顧問 宮沢和史さんが登場! 唄方プロジェクトについても、当プロジェクト代表の平田大一氏へのインタビューも交えながら触れられています。 ぜひ、ご一読ください♫ 以下のリンクからもお読みいただけます⇩ https://news.yahoo.co.jp/.../237412fe7f462abfa9713e2750c2...
掲載情報!
『週刊女性』(8月6日号)の連載「人間ドキュメント」に、 当プロジェクトの特別顧問 宮沢和史さんが登場! 唄方プロジェクトについても、当プロジェクト代表の平田大一氏へのインタビューも交えながら触れられています。 ぜひ、ご一読ください♫ 以下のリンクからもお読みいただけます⇩ https://news.yahoo.co.jp/.../237412fe7f462abfa9713e2750c2...

公式ホームページができました!
唄方プロジェクト、この度公式ホームページができました! さきがけてOPENしていたクラウドファンディング特設ページに加え、トップページも公開となりましたので、皆様ぜひアクセスしていただければと思います♪ まだまだシンプルではありますが、今後さまざまなコンテンツを増やしていきたいと思います!より幅広く多くの人に唄方プロジェクトについて知っていただけるよう、SNS発信と並行して公式ホームページでも情報発信をしてまいりますので、よろしくお願いいたします!(^^)! https://utakataproject.jp/ ☆☆クラウドファンディング応援受付中!☆☆ 先日お知らせさせていただきました 第3期唄方プロジェクト 続々とお申込みをいただいており 本当にありがとうございます 皆さまのご支援を引き続き何卒よろしくお願い申し上げます! 〈クラウドファンディング特設ページ〉 https://utakataproject.jp/pages/crowdfunding また、お申込みフォームには以下のリンクから直接アクセスいただけます。 〈申込フォーム〉 https://forms.gle/rrCQyhqBfTN6S4hw7 沖縄の音を、世界へ、未来へ届ける 第3期 唄方プロジェクト。 皆様のご支援ご協力を ぜひよろしくお願い致します!
公式ホームページができました!
唄方プロジェクト、この度公式ホームページができました! さきがけてOPENしていたクラウドファンディング特設ページに加え、トップページも公開となりましたので、皆様ぜひアクセスしていただければと思います♪ まだまだシンプルではありますが、今後さまざまなコンテンツを増やしていきたいと思います!より幅広く多くの人に唄方プロジェクトについて知っていただけるよう、SNS発信と並行して公式ホームページでも情報発信をしてまいりますので、よろしくお願いいたします!(^^)! https://utakataproject.jp/ ☆☆クラウドファンディング応援受付中!☆☆ 先日お知らせさせていただきました 第3期唄方プロジェクト 続々とお申込みをいただいており 本当にありがとうございます 皆さまのご支援を引き続き何卒よろしくお願い申し上げます! 〈クラウドファンディング特設ページ〉 https://utakataproject.jp/pages/crowdfunding また、お申込みフォームには以下のリンクから直接アクセスいただけます。 〈申込フォーム〉 https://forms.gle/rrCQyhqBfTN6S4hw7 沖縄の音を、世界へ、未来へ届ける 第3期 唄方プロジェクト。 皆様のご支援ご協力を ぜひよろしくお願い致します!

クラウドファンディング受付開始!
ング、本日7/20(土)より受付を開始いたしました! すでに続々とお申込みをいただいており 本当にありがとうございます クラウドファンディングの詳細につきましては、チラシ画像、また下記のクラウドファンディング特設ページに掲載させていただいております。 〈クラウドファンディング特設ページ〉 https://utakataproject.jp/pages/crowdfunding また、お申込みフォームには以下のリンクから直接アクセスいただけます。 〈申込フォーム〉 https://forms.gle/rrCQyhqBfTN6S4hw7 沖縄の音を、世界へ、未来へ届ける 第3期 唄方プロジェクト。 皆様のご支援ご協力を ぜひよろしくお願い致します!
クラウドファンディング受付開始!
ング、本日7/20(土)より受付を開始いたしました! すでに続々とお申込みをいただいており 本当にありがとうございます クラウドファンディングの詳細につきましては、チラシ画像、また下記のクラウドファンディング特設ページに掲載させていただいております。 〈クラウドファンディング特設ページ〉 https://utakataproject.jp/pages/crowdfunding また、お申込みフォームには以下のリンクから直接アクセスいただけます。 〈申込フォーム〉 https://forms.gle/rrCQyhqBfTN6S4hw7 沖縄の音を、世界へ、未来へ届ける 第3期 唄方プロジェクト。 皆様のご支援ご協力を ぜひよろしくお願い致します!

第3期 唄方プロジェクト 始動…!
いつも唄方プロジェクトを応援くださいまして、 本当にありがとうございます! 皆様へ、新たなお知らせをさせていただきます。 唄方プロジェクト始動から8年、そして第2期 唄方プロジェクトから2年が経ちました今夏、第3期の唄方プロジェクトを始動することとなりました! 今回の第3期では ・「唄方ワールドツアー」の実現 ・「音の教科書プレゼント大作戦」 以上の二本柱をもって 沖縄の音を、未来へ、世界へつないでいく活動に取り組んでまいります。 ひとつめの「唄方ワールドツアー」では 本年国交60周年を迎えるジャマイカでの音楽交流イベント(本年10月予定)を皮切りに、今後3年に渡る海外での公演・交流の実現を目指し、世界での沖縄民謡の普及・発信を行います。 ふたつめの「音の教科書プレゼント大作戦」では 唄方プロジェクトの支援者様自ら、地域の学校や図書館といった公的施設などに唄方CD-BOXをお贈りいただき、「音の教科書」を沖縄以外の地域にも幅広くひろめていただく内容になります(支援の返礼としてのCD-BOXを支援者の皆様の手でひろめていただく形となります。もちろん返礼品としてご自身で活用していただくことも可能です)。 趣旨にご賛同いただけます皆様には 【7月20日(土)】より受付を開始いたします、 第3期唄方プロジェクトのクラウドファンディングにご協力いただき、沖縄民謡のさらなる普及・継承にお力添えをいただきたく、お願い申し上げます。 詳細につきましてはチラシの画像、 また以下の第3期唄方プロジェクト 特設ページをご覧ください。 https://utakataproject.jp/pages/crowdfunding 新たなステージへ踏み出す「唄方プロジェクト」を これからもどうぞよろしくお願いいたします!!
第3期 唄方プロジェクト 始動…!
いつも唄方プロジェクトを応援くださいまして、 本当にありがとうございます! 皆様へ、新たなお知らせをさせていただきます。 唄方プロジェクト始動から8年、そして第2期 唄方プロジェクトから2年が経ちました今夏、第3期の唄方プロジェクトを始動することとなりました! 今回の第3期では ・「唄方ワールドツアー」の実現 ・「音の教科書プレゼント大作戦」 以上の二本柱をもって 沖縄の音を、未来へ、世界へつないでいく活動に取り組んでまいります。 ひとつめの「唄方ワールドツアー」では 本年国交60周年を迎えるジャマイカでの音楽交流イベント(本年10月予定)を皮切りに、今後3年に渡る海外での公演・交流の実現を目指し、世界での沖縄民謡の普及・発信を行います。 ふたつめの「音の教科書プレゼント大作戦」では 唄方プロジェクトの支援者様自ら、地域の学校や図書館といった公的施設などに唄方CD-BOXをお贈りいただき、「音の教科書」を沖縄以外の地域にも幅広くひろめていただく内容になります(支援の返礼としてのCD-BOXを支援者の皆様の手でひろめていただく形となります。もちろん返礼品としてご自身で活用していただくことも可能です)。 趣旨にご賛同いただけます皆様には 【7月20日(土)】より受付を開始いたします、 第3期唄方プロジェクトのクラウドファンディングにご協力いただき、沖縄民謡のさらなる普及・継承にお力添えをいただきたく、お願い申し上げます。 詳細につきましてはチラシの画像、 また以下の第3期唄方プロジェクト 特設ページをご覧ください。 https://utakataproject.jp/pages/crowdfunding 新たなステージへ踏み出す「唄方プロジェクト」を これからもどうぞよろしくお願いいたします!!